洗濯機排水つまりをパイプユニッシュで溶かす!

まずは排水溝に埃など詰まっていないかチェック☑

▲まずは排水口を外す!水があふれてる方必見!洗濯排水ホースを上にあげて外す!

業者呼ぶ前に見て欲しい!自分で出来る洗濯機排水溝流れが悪い対処法▼

洗濯排水口つまりの対処法

①排水トラップを外して確認 ▲①洗濯排水ホースを上にあげて外す ▲②上の蓋を左まわりに回し外す。 ▲③上の蓋を左まわりに回し上に持ち上げると外れます。 ▲④内側の排水トラッ…

▲上の蓋を左まわりに回し外す。

▲上の蓋を左まわりに回し上に持ち上げると外れます。

▲内側の排水トラップも左まわりに回すと外れます。

▲筒の部分を持ち上げると外れやすいです。

▲下のコップみたいなのを外す!!!!

ここによく埃が溜まり詰まりの原因に!!!!

▲コップの下にも埃や砂など溜まり詰まりの原因になるので回収できる部分はゴミ箱へ!

▲上記手順で排水トラップを取り付け、水を流し流れるか確認!

これでも流れない場合はその先につまりの原因があるので気軽にご相談下さい♪

▼動画でも解説しておりますので良ければご確認下さいませ。

パイプユニッシュ排水詰まり直し方

パイプユニッシュを流していきます!

パイプユニッシュとパイプユニッシュプロは成分が少しプロの方が強いですがさほど変わらないかと思われます。

作業時の換気やマスク・手が荒れやすい方は手袋必須!

パイプユニッシュプロ【参考までに♪薬局で買うのが安くてオススメ】→ https://amzn.to/4bf7AjH

上記の記載通り排水口のコップ近辺や下にホコリがつまりそれが9割の詰まり原因。

つまり解消は5メモリ流す!パイプユニッシュプロはボトルの1/3流す!

流し終えたら15分~30分放置!

最後に大量のお水を流し作業終了!

効果が弱ければ繰り返し作業して下さい♪


自分でトイレ詰まりの直し方【閲覧注意】

100均で売ってるスッポン(ラバーカップ)で頑張る トイレが詰まったので100均で売ってるスッポン(ラバーカップ)で詰まりを抜きます! ※トイレ詰まりでのぼったくりの被害…

自分で出来るキッチン・台所排水溝詰まりの対処法

①排水口を掃除する!!!! ▲①上のゴミ受け等を外す!油詰まりで水が上がってきてます。 ▲②プラスチックの排水トラップを左に回す!! ▲③上に持ち上げるとトラップは外れ…

お風呂排水溝詰まり解消法

①排水口髪の毛つまりの確認 ▲①排水口の上蓋を外す! ▲②プラスチックの排水トラップを左に回す ▲③上に持ち上げると排水トラップを外せます! ▲④ここの隙間に大量の髪の毛が…

洗面所排水溝詰まり対処法

①パイプユニッシュを流す♪ ▲①パイプユニッシュプロを流していきます! パイプユニッシュとパイプユニッシュプロは成分が少しプロの方が強いですがさほど変わらないかと思…