キッチン排水溝流れが悪い【兵庫県伊丹市】
キッチン排水溝ゴボゴボ音は詰まりの前兆

本日は台所のシンク下の蛇腹のホースと塩ビの排水管の隙間から漏水との事で詰まり抜き!
業者呼ぶ前に見て欲しい!自分で出来るキッチン排水溝流れが悪い対処法▼

台所の下流の外の排水桝から高圧洗浄し掃除していきます!

白い汚れは油汚れの証拠!油が固まった白い塊がぽろぽろ流れてきています。

排水桝から1階台所のシンク下まで約5m。真っすぐなのでシンプルでいい配管です。

外から30分程油の塊を高圧洗浄しある程度汚れも取れ詰まりも抜けたのでお部屋の中から作業します。

シンク下の蛇腹ホースを外し高圧洗浄。外から届かなかった部分にまだ油が残っているので丁寧に作業します。

蛇腹ホースと塩ビ管はゴム製のアダプターでとまってるのですが、月日と共にゴムが劣化し隙間ができ臭いが上がってきたり今回の様に油で詰まると隙間から逆流しシンクに下が水浸しになります><

結構な油の塊が残ってるので20分程洗浄し流れの確認。

油の除去が完了し塩ビ管からの漏水は収まりました。

水を溜めて流し流れも綺麗に流れ下の排水管からの漏水もないので蛇腹ホースを復旧し作業終了!
▼YouTubeにてこの日の作業の動画もあげております